寝違えました。


寝違えました。
ちょっといつもより高い枕で寝たんですよね。
起きた時に枕は無くなっていましたが、
首が痛い
左側が痛い
左を向くと痛い
左肩を動かすと痛い

「しめしめ」

体に痛みが発生すると
「ラッキー」と思う
それは…
自分の体で体験できるから。

「あれ」と「あれ」をやってみました。
痛みがある時は
ひとつのことをやり続けるのが
辛いこともありますね。
2種類くらいの方法を
交互に試してみるのが「楽」
というのが分かりました。

5分ほどで
痛みの余韻は残っていますが、
首も肩も動かせるようになりました。

痛みの余韻もしばらく動いていたら消えました。

痛みを感じてから
即対応する、ということも良かったのでしょう。
「即対応」というのは
方法を知っていなければ
出来ませんね。

使った方法は、
5/28開催の
「らくらく肩こり解消教室」で、
お伝えしているものだけで
寝違えの痛みは消失しました。

「らくらく肩こり解消教室」は無料です。

応募締め切りは20日までです。



是非ご参加ください。
楽しいですよ♪
お待ちしてます。

【5月これからの予定】
◯5/21(日)「らくらく肩こり解消」「らくらく腰痛解消」「らくらく健康教室」
◯5/28(日)「無料健康相談会」(無料整体あり)
【6月の予定】
◯6/11(日)「長岡研究会」(気功・オーラ視)
 ※出張、グループ指導等承ります。お気軽に〜♪^ ^


今日も一日顔晴(ガンバ)りましょう!


0コメント

  • 1000 / 1000