持久力をあげるには
☆持久力をつけるために…
筋トレしたり、
走ったり、
トレーニングしたり、
頑張ってますね(^_^)
運動が苦手でも
肺活量を正常にすると、
持久力があがることがあります。
意外と肺が100%の機能を使っていないことがあるんです。
(肌のトラブルやアトピーなども、肺の機能障害のこともありますね。)
※症状の原因は個人個人で違います。
整体では、体を整えて 体の機能を正常にしていきます。
ご高齢の方で「息がよく吸えていない」状態を改善すると、
顔色がパーっ!と明るく変わる方多いです。
持久力をあげたい方、是非お近くの整体や整骨院に相談してみてね。
当院では…申請がなくても…勝手に改善させていただいていますので、ご安心を!!
(自分で改善したい方は、11/13開催の「長岡研究会」もご利用下さい。)
→ http://blogs.yahoo.co.jp/asikasizen/36526181.html
0コメント