四十肩・五十肩と整体

四十肩あるいは五十肩でお困りの方、多いですね。
昨日も「病院に通っているけど治らない」
「痛い」と問い合わせがありました。
腕を上げると痛い、
腕を自由に動かせないというのは、
日常生活に支障がありますね。
1日腕を動かさないでいる、、、
なんて事は出来るものではありません。

腕の付け根 周辺に押すと痛い、
緊張して固い筋肉をがある場合は
そこを緩めると楽になることが多いです。

緩め方は優しく触れて1分ほど待つ。
決して「強く押してはいけません。」
もちろん「叩いたり」「揉んだり」してもいけません。
痛いほど強く引っ張るストレッチも筋肉を痛めてしまいます。
「動かさないと動けなくなる、痛くなる」と思って
痛くても無理に動かしてしまう方がいらっしゃいますが、
痛くない範囲で「のみ」動かすことによって
体は改善していきます。

【無理は禁物】です。

痛み始めから1ヶ月以上経過していたり、
痛み止めの注射や薬、湿布を長く使用していると、
この方法では筋肉が固くなりすぎていて、
緩まないことがあります。
その場合は1度特殊な方法で固くなった筋肉を解除しますので、
その後は固くならないように
痛みのない範囲で動かしていると
可動範囲(痛くなく動かせる範囲)が増えていきます。
1度良くなっても、直ぐに戻る方、
直ぐに再発する方もいらっしゃいます。
その場合は肩周辺だけでなく、
肩甲骨が動かなくなっていたり、
背中の筋肉がガチガチに固くなっていたり、
胸側や首も固くなっていたりしますので、
そこも緩めなくてはならないのが
四十肩・五十肩がなかなか治らない原因の一つ。
肩に注射しても、湿布を貼っても治らない理由です。
野球肩と呼ばれるものも、ほぼ同じ。
ただ、スポーツをされている方は
痛みを我慢に我慢を重ねて
動かし続けていることが多いので
筋肉が傷ついて「石灰化」していることも…。
「石灰化」の解除は更に治るまで時間と回数が必要になります。
 ※時間と回数は掛かりますが石灰化は解除できます。

こうなる前に治した方がいいですね!

なかなか通っても治らない四十肩・五十肩(野球肩)で困りの方は、
是非、お近くの「整体」や整骨院などに相談してみてくださいね。
当院では筋肉を傷つけない優しい手技(手だけで行なう療法)のみの方法で、
お子様から高齢の方まで安心な療法で
1日も早く「楽な体」になるようお手伝いさせていただいております。
ご希望の方にはセルフケアもお伝えしていますので、
改善まで時間と回数を減らすことが出来ます。
根治まで全部お任せ!もOKですが、
(根治の場合はもう一箇所◯◯の筋肉を緩めなくてはいけませんが、これは守秘義務により書けません。根治までご希望で来院された方のみにお伝えします。)

ご自身の体を24時間365日ケアできるのは自分だけ
「痛みが取れた後もその体をキープしたい!」
、、、といった健康に関心がある方には
最適な整体院だと思います。
「この療法を沢山の方に知ってほしいな〜」
という思いから
今年(2017年)もバリバリ絶賛キャンペーン中です!
応援よろしくね!

今日も一日顔晴(ガンバ)りましょう!٩( 'ω' )و

***************
自分の体に感謝を!
そして日々のケアと、
月に1度は体のメンテナンスで、
「健康寿命」を延ばしましょう!!
***************

0コメント

  • 1000 / 1000