2017.09.08 00:23セルフレジ〜本日は「お客様感謝デー」〜1,980円整体の日です。先日、はじめてセルフレジでDVDを借りたのですが、自分でケースのロックを外して来なくてはならないのを知らずに帰ってきて、また戻って外す、という恥ずかしい経験をしました。次は上手くできます。はじめてのことには失敗が付き物ですが、...
2017.09.07 00:42未来を創造する【当院で重要視している事】5-5〜毎月第2日曜日は(高次元気功)「長岡研究会」です。〜一家にお一人様、気功師プロジェクト!(前回記事からの続き)当院で重要視している事、1.自分の体の声を聞けるようにして、2.自分の体に感謝して、3.自分の体は自分で治す(自分が治す)という事を知り、4.日々、不安の無い生活が送れ...
2017.09.06 00:51日々、不安の無い生活が送れるように【当院で重要視している事】5-4〜毎月第2日曜日は(高次元気功)「長岡研究会」です。〜一家にお一人様、気功師プロジェクト!(前回記事からの続き)当院で重要視している事、1.自分の体の声を聞けるようにして、2.自分の体に感謝して、3.自分の体は自分で治す(自分が治す)という事を知り、4.日々、不安の無い生活が送れ...
2017.09.04 00:48自分の体は自分が治す(自分で治す)【当院で重要視している事】5-3〜毎月第2日曜日は(高次元気功)「長岡研究会」です。〜一家にお一人様、気功師プロジェクト!(前回記事からの続き)当院で重要視している事、1.自分の体の声を聞けるようにして、2.自分の体に感謝して、3.自分の体は自分で治す(自分が治す)という事を知り、4.日々、不安の無い生活が送れ...
2017.09.03 02:24自分の体に感謝【当院で重要視している事】5-2〜毎月第2日曜日は(高次元気功)「長岡研究会」です。〜一家にお一人様、気功師プロジェクト!(前回記事からの続き)当院で重要視している事、1.自分の体の声を聞けるようにして、2.自分の体に感謝して、3.自分の体は自分で治す(自分が治す)という事を知り、4.日々、不安の無い生活が送れ...
2017.09.02 03:14自分の体の声が聞こえるように【当院で重要視していること】5-1〜毎月第2日曜日は(高次元気功)「長岡研究会」です。〜一家にお一人様、気功師プロジェクト!(昨日の記事からの続き)当院で重要視している事、1.自分の体の声を聞けるようにして、2.自分の体に感謝して、3.自分の体は自分で治す(自分が治す)という事を知り、4.日々、不安の無い生活が送...
2017.09.01 08:50当院が重要視している事と特徴を思いつくまま書いてみました。当院が重要視している事と特徴を思いつくまま書いてみました。「整体」は・肩こり、腰痛、ひざ痛などの繰り返す痛みを取ったり、・骨盤矯正などの骨格矯正をしたり、・猫背解消などの姿勢矯正をしたり、・眠れないなどの自律神経を整えたり、・足が冷たい、足がつる、足が浮腫むなどの血行不良、循環障...
2017.08.30 03:57口コミサイトからLINE予約出来るようにしました。「ヘルモア」さん(口コミサイト)に、LINEからでも予約できるようにしました。(登録していた事を忘れてた…。)「LINE」をお使いの方は、予約が簡単になります。よかったら、ご利用下さいませ。◯「ヘルモア」さんサイト→https://health-more.jp/shops/top...
2017.08.30 01:32子供整体朝、ゴミ捨てに行ったら小学生の登校の列に出会いました。もう夏休みは終わったんですね。夏休み明け、9月になると体調を崩しがちな お子様もこの時期多いです。夏休みと生活のリズムが違ったり、秋冬に向けての体の準備だったり、2学期特有の症状だったり、、、と原因は人それぞれこんな時にも「整...
2017.08.29 01:19無理矢理受けても、無理矢理受けさせても効果は無いんですよ。〈今日の話は分からなくていいですよ。分からなくて普通です。〉例えば、引きこもり、うつなどのお子様や友人を無理に整体に連れていっても(連れてきても)あまり効果は望めません。うつなどの場合は特に、「うつに良いから行こう」と無理に連れてきて施術を受けさせることは、あまり良い結果を生むと...
2017.08.28 05:532学期からも元気で!明るく!楽しく!過ごす方法県内の早いところは夏休み終わりでしょうか?2学期から、体調を崩したり、学校へ行きたくない、といったことが多いと聞きます。もしも不登校になった時は、この番組が役に立つかもしれません。「ウワサの保護者会スペシャル 不登校〜保護者ごが出来ることは?」