健康で幸せになるために
〜10/15(日)は
「セルフケア練習会」参加者募集中!
お申し込みは10/14(土)まで〜
〜10/22(日)は
楽しい気功教室
「長岡研究会」追加開催します。
お申し込みは10/21(土)まで〜
(今朝はフと新しいチラシのアイデアが浮かんだ事から発展して思った事をつらつらと書いています。)
「おめさんとこ行ったら治んのけ?」
(あなたの所へ行ったら治るんですか?)
つまり
「治るのか? 治らないのか?」
これが知りたいですよね。
ついつい施術者としては、
「うちの治療はこういったものです。」とか、
「症例があります。」とか、
なんやらかんやら説明会したくなりますが、
(治療法を説明されても分かんな〜い、という人も多いでしょう。)
(症例を沢山紹介していると安心感がありますが、その人が治ったかどうかは本当は分からない。)
(その時良くなっても、3日後は?1週間後は?1年後は?5年後は?、、、それはきっと分からないでしょう。)
(自分で自分を治す力が発揮されるようにしておけば自然に治っていくので先の心配は無い。)
(治す弾みがついたら、「自分で治していくか?」「私と二人三脚で治していくか?」は本人が決めれば良いこと。)
わたしが初めに習った療法の
創始者の先生は、
電話で問い合わせがあると
「治るから来なさい。」と
ビシッと答えてましたね。
現在は私が師と仰ぐ先生からの
「また痛くなったら来なさい。」と言わない。
この言葉の意味を大切にしながら、
毎回、「一期一会」と思い
施術にあたっています。
大切なのは縁あって来てくださった方が、
例え病気であっても
「今が幸せ」
と感じることができ、
「誰でも意識で未来を創造する事が出来る」
という事を知ってもらうこと。
「自分を信じる」
当院はいかなるケースでも全身を診て、
今の状態から健康な状態へ戻るのを
お手伝いする施術をしています。
「健康になれば痛みや痺れは自然に消失します。」
、、、ので健康で、幸せ、を
取り戻したい方は是非いらして下さい。
そして健康に戻る、だけでなく
元よりも
もっともっと健康になれる
セルフケアも
ご希望の方にはお伝えしています。
補足:
当院では次回の予約を強制しない。と、書きましたが、
突き放しているのではなく、選べるということです。
本人が選択できない状態の時や、
(うつ、または放っておくと危険な状態の場合)
ご高齢の方など、出来るだけ
短期間で施術回数を重ねた方が
早期改善が見込まれる方には、
しっかりご提案しますので
あしからず
今日も一日顔晴(ガンバ)りましょう!
【10月の予定】
◯10/15(日)「セルフケア練習会」
◯「長岡研究会(気功・オーラ視)」
※10/22(日)追加開催します。
◯10/29(日)「無料健康相談会」(整体体験OK!)
ブログ読んで下さり、ありがとうございます。
0コメント