今 浮かんで 話さなきゃないこと

ザックリ言うと、、、
痛みや痺れは
筋肉を決して傷つけずに
徹底的に緩めて
血流をアップしてあげると
良くなる。

もちろん【ザックリ】の話。

ただ徹底的に緩めている所は少ないし、
筋肉を傷つけずに緩めている所も少ない、
いわゆる【揉み返し】は筋肉が傷ついたと言うこと。

【痛くない】整体(手技)というのは、
痛くても、痛くなくても
治ればどちらでもイイということでは無い。

徹底的に緩めたと思っていた筋肉も
まだまだな場合は症状が戻る。

全身ゆるゆるの柔らかい筋肉しかない人にも
症状がある場合は固い筋肉が隠れている。

血流がアップすると脳にも良い影響があるので
難治な症状も変わる。

更に大事なことは、
筋肉を緩めても変わらない症状に対して
ハッキリ教えてくれるかどうか。

なぜ?原因が分からないのに
痛み止めの薬や湿布を出すのだろう?

日本以外だと医者、病院では「ウチでは慢性痛は治らない」とハッキリ言って薬は出さずに帰すそうです。
(日本は保険の関係で病名をつけて薬を出す。)

(浮かんで5分くらいで書いたので)
ザックリすぎて、
説明不足なのですが、
「ピン!」ときたらあしか整体院にお越しくださいませ、ませ。


午後も笑顔で!❀.(*´◡`*)❀.

***************
自分の体に感謝を!
そして日々のケアと、
月に1度は体のメンテナンスで、
「健康寿命」を延ばしましょう!!
***************

0コメント

  • 1000 / 1000