冷え性の方がやってはいけない事

手足が冷える
「靴下を重ねばきしています。」
こうおっしゃる方 多くいらっしゃいます。

頑固な冷え性の方は、
靴下3枚履いても、
生姜をかじっても、
カイロを貼っても、
なかなか温まらないようです。

就寝時に冷えるからといって
靴下を履いて寝ると、
余計に体は冷えていくそうです。
寝ている間に汗をかいて、
靴下が汗を吸い、
体温を放出してしまうからだそうです。
寝るときは靴下は脱ぎましょう!

足首は温めていいですよ。

手足が冷たい、冷え性の方は
体温が低いことが多いので、
整体で体を整えて、
筋肉をふっくらとさせると、
循環が良くなり、
冷え性から脱出できます。

体温があがると
免疫力アップ!
風邪もひきにくくなりますね。

***************
自分の体に感謝
そして日々のケアと、
月に1〜2度のプロのメンテナンスで、
「健康寿命」を延ばしましょう!
***************

【コマーシャル】
◯毎週金曜日は「お客様感謝デー」全てのお客様の料金が1,980円(税抜)です。(2017年)

0コメント

  • 1000 / 1000