捻挫は甘く見ないで!早めの処置を!

(「捻挫」の検索ワードがあったのでチョット書きますね。)


【捻挫】

応急処置の基本は、

「RICE(ライス)処置」ですね。

・Rest(安静)
・Ice(冷却)
・Compression(圧迫)
・Elevation(挙上)

※参考→http://www.nichiban.co.jp/medical/topics/syoti.html

処置は早いほどケガの回復は早くなるので、
このRICE処置はとても有効な応急処置法です。

内出血や腫れ、痛みを抑えるのに効果的とはいえ、あくまでも応急処置なので、必ず整形外科などを受診しましょう。

「捻挫」は甘く見ないほうが良いですよ!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何ヶ月、何年も経過した捻挫の後遺症や、

原因不明の痛みや痺れでお困りの方は

改善例がありますので ご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000