長岡研究会レポート(9/11,18)

 毎月第2日曜日に「長岡研究会」を開催しております。
今月は11日(日)と18日(日)の2回開催させていただきました。

11日は新人さんと先輩さん、
18日は先輩さん2名の参加でした。
11日の新人さんは18日にも続けて参加してくださいました。
1回で基本の全てはお伝えしますので、
新人さんも、2回目からは先輩さんです。^ ^
(2回目からは復習練習、新人さんがいらしたらペア練習相手や教えて自信をつけながらパワーアップできる場としてご利用くださっています。)
新人さんは気功は初めて、との事でしたが
スピリチュアルなことは知識が豊富でした。
伝えること 伝えることをスポンジのように
スグに吸収して面白いほどでした。
気の体感もオーラ視もスグできましたね。
癒しの実践もペアで練習しました。
覚えて帰ってスグに実践できますね。
2回目(18日)は復習やペア練習が主ですね。
鏡を使って自分のオーラをみる練習もしました。
いつでもどこでも練習できますね。

質問・疑問などを聞いてみましたが、
「もっと自由に考えていいですよ」
「何でもやっていいですよ」
答えはこんな風になってしまいます。
ーこれではちょっと不満が残る結果ですね。
研究会自体の創意工夫とレベルアップの時期のようです。




※18日は写真撮り忘れた〜〜>_<


10月もやります。


 



詳細はこちらをご覧ください。
世界一楽しい気功教室「長岡研究会」
(参加お待ちしてます ^ ^ )


ご予約専用電話→ 0258946271
(メールで予約・質問可能です。→ http://asika.jp/strawberry1/ )

  ※追加開催もあるかも?(お好きな日時で1名様から開催可能です。)
   







【最後にコマーシャル^^】

↓こちらでミニ気功教室もOKです。
  (もちろん整体体感もOKです。)^ ^
 
詳細はこちらをご覧ください。
月に一度のお楽しみ「ワンデー無料健康相談会」
(参加お待ちしてます ^ ^ )







ブログ読んで下さり、ありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼「あしか整体院」のホームページはこちら〜
http://asika.jp




0コメント

  • 1000 / 1000