あんたんところは何するねん?

こんにちは。
 
「八千代コースター」で「オーシャンテラス」と「宮内シャウガカレー研究所」が取り上げられていて小躍りしている長岡の痛くない整体屋さんです。(新潟大好き♡)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年9月17日(土)曇り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
「あんたんところはどんなことするんだね?」
こんな感じで聞かれました。


◯「痛くない整体」
一言で言うとこういうこと。
「痛い」のが好きか?「痛くない」のが好きか?という好みの問題ではありません。
「治れば痛くても、痛くなくても、どっちでもいい!」という話では無く、
「痛くない手技」でなくてはならない理由があります。



◯「体を整える」
体を整えることによって健康に近づけるようにお手伝いをしています。
体を整えることによってストレスにも強くなっていきます。



「痛くない整体」も「体を整える」手技整体も探せば沢山ありますね。
どこを選べばいいか迷われている方も多いでしょう。



◎「次回の予約を強制しません」
回数で改善されていくことが多いのですが、
「次は◯◯日に必ず来てください。」ということは言いません。
ちゃんと予約を取り改善まで導いていくことが大切なことは百も承知ですが、、、。
(自分が強制される事が嫌いなことと、、、商売下手なのね〜)σ(^_^;)
聞かれた場合や相談された場合は、ちゃんとお話しながら次回の来院日を決めていきます
が、
基本、その日出来ることを全てやります。
基本、50分の施術時間を頂戴していますが
(メンテナンスは40分) ※2016年度
延長することが多々あります。※延長料金は頂いておりません。
基本、マネして貰えば良いだけの(セルフ)ケアをお伝えしています。
セルフ ケアで施術回数(通う回数)は減らせますし、自分で手当て出来る!という安心感。が得られる整体はなかなかありません。
自分の体はお医者さまの手術や薬が治すのではなく、自分の体が治す!ということがわかる(自覚する)と治癒力や免疫力がドンドン発揮されますね。




◎「肉体以外へのアプローチ」
たぶん一番ここが他の整体とは違うところだと思います。
「リラックスできたー」
「これで明日からも頑張れる」
「ここに来るだけで癒されます」
「イライラしなくなりました」
「久しぶりにあった友達に変わったね、といわれました」
こんな感想をくださっている方々は定期的に来られていますね。



文字でなかなか説明しづらい事が多いです。
(守秘義務があって書けないことも多いです。)

が、

「ピン!」と来た方は、
「長岡研究会」や「無料相談会」からでも
体験してみてくださいね。

それでは連休をお楽しみください♡
(お仕事の方は頑張って♪) \(^o^)/


午後も笑顔で!絶好調で!
♪───O(≧∇≦)O────♪




【最後にコマーシャル^^】
 
詳細はこちらをご覧ください。
世界一楽しい気功教室「長岡研究会」(9/18)
http://s.ameblo.jp/kolon2014/theme-10085516287.html
(参加お待ちしてます ^ ^ )



詳細はこちらをご覧ください。
月に一度のお楽しみ「ワンデー無料健康相談会」
http://s.ameblo.jp/kolon2014/theme-10086142329.html
(参加お待ちしてます ^ ^ )



詳細はこちらをご覧ください。
無料遠隔施術ヒーリング
http://s.ameblo.jp/kolon2014/theme-10085516317.html


詳細はこちらをご覧ください。
遠隔気功施術ヒーリング
http://s.ameblo.jp/kolon2014/theme-10085516345.html



ブログ読んで下さり、ありがとうございました。


▼「あしか整体院」のホームページはこちら〜
http://asika.jp


◎9月のキャンペーン
http://s.ameblo.jp/kolon2014/entry-12200102850.html

◎過去のブログ
http://s.ameblo.jp/asika-sizen?frm_id=v.jpameblo&device_id=19db7fdcd6c94edd8340d28f56fdf55c

◎日常のつぶやきや写真
https://www.facebook.com/%E3%81%82%E3%81%97%E3%81%8B%E6%95%B4%E4%BD%93%E9%99%A2-1412639385668770/

0コメント

  • 1000 / 1000